猫と暮らす注文住宅を作るためのポイントとは!?

猫と暮らす注文住宅を作るためのポイントとは!?


高さを意識した設計にする

猫を室内飼いする場合、家の中で運動をさせることになります。猫は、上下に移動するのが得意です。そのため、猫と暮らす注文住宅では、上下移動がしやすいよう、部屋の高さがある設計にしましょう。2階建ての場合は、猫専用の階段を設けるという手もあります。サイズの合った階段があれば、人が手助けすることなく、猫が自ら1階と2階を行き来できるようになります。そうすると、移動をするだけで、猫は自然と運動ができます。

人と猫の動線がなるべく重ならないように

注文住宅では、猫が複数の部屋や廊下を行き来する設計にすることも可能です。ただ、猫が移動する動線が、人の動線と重なってしまうのは、あまり良くありません。人が移動する際に、猫とぶつかったり、猫を踏んでしまったりする恐れがあるからです。よって、人と猫それぞれの動線が、重ならないことを意識して間取りを考えましょう。もし、どうしても動線が重なってしまうのであれば、猫専用の通路を作るのも良いでしょう。注文住宅であれば、猫用通路のある特殊な設計も可能です。

猫の生活範囲を限定した間取りに

人が生活する空間の中には、キッチンや浴室など、猫が入り込まない方が良いところもあります。そういったところに猫が入らないよう、猫が生活する範囲を限定することが大切です。注文住宅であれば、人と猫の共有空間と、人だけの空間を、きっちり分けた間取りにすることが可能です。そのような間取りにして、扉でしっかり猫をシャットアウトすることが望ましいです。そうすると、猫が侵入してしまうということを防げるでしょう。

飼っているペットの猫に、その中で隠れたり休憩したりできる、専用の猫の家を準備してあげると喜ぶでしょう。

Previous post 賃貸物件の見学は細部まで確認するのがポイント!水回りのチェック方法
Next post 賃貸物件を選ぶときの見落としポイントは?日当たりやエレベーターの有無をチェック!